佐久島海釣りセンター

- 住所
- 愛知県西尾市一色町佐久島大島
- Tel
- 0563-72-9607
- 営業時期
- 通年営業
- 定休日
- 年末年始
- 営業時間
- 4月 ~ 9月・7:00 ~ 18:00
10月 ~ 3月・7:00 ~ 17:00 - 釣り方
- -
- 釣り場形態
- -
- 釣り場規模
- -
- 収容人数
- -
- 施設
- -
- 対象魚
- アイナメ・カサゴ・カレイ・キス・クジメ・クロダイ・コチ・セイゴ・シマイサギ・メバル
- 料金
- 無料
- URL
- http://sakushima.com/whatsnew/fishing_info.php
- 地図
- アクセス
- 西尾市営高速船・一色港より佐久島(東港)まで約25分。
- 特徴
- 佐久島海釣りセンターは東海地方初の海釣りセンター。
約400mもの長い架橋を使って佐久島本島から渡ることができる「大島」という無人島があります。
その大島から沖に向かってさらに約65mも突き出たT字型の桟橋から海釣りが楽しめます。
主な対象魚はメバル、アイナメ、カレイなど。底に漁礁があり、魚が集まってくるため、船釣り並みの釣果がのぞめます。 - ルール
注意事項 - 釣り場・島内では釣り餌の販売は行っていないので、各自で準備してください。
漁港から船で20分くらいの離島の釣り場です。
僕は夏に子供と行きました。船を乗ることで子供もテンションは上がっていました。
釣り場につき、清々しい景色と空気のもと釣りができる場所でした。
魚もアジやセイゴなどぼちぼち釣れました。
僕も子供も大満足で楽しめました。