浮島つり園

- 住所
- 神奈川県川崎市川崎区浮島町500
- Tel
- 044-287-6034
- 営業時期
- 通年営業
- 定休日
- 無休
- 営業時間
- 24時間営業
- 釣り方
- -
- 釣り場形態
- -
- 釣り場規模
- -
- 収容人数
- -
- 施設
- -
- 対象魚
- アイナメ・アジ・アナゴ・イシモチ・カサゴ・カレイ・キス・クロダイ・スズキ・ハゼ・メバル
- 料金
- 無料
- URL
- http://www.city.kawasaki.jp/580/page/0000001640.html
- 地図
- アクセス
- JR川崎駅よりバスで「浮島町公園入口」下車
- 特徴
- 浮島つり園は多摩川河口に位置する足場のよい釣り公園です。季節に応じて、多様な魚が狙えます。
多摩川河口の向こう側に、東京国際空港を臨む撮影スポットとしても人気の場所です。 - ルール
注意事項 - -
無料で利用できる海釣り施設です。大黒ふ頭や本牧海づり公園が祝日で混雑していたため、急遽こちらを見つけて釣りをしました。
車を止める場所が路駐となりやや心配(ただこちらの施設に詳しい方は路駐しても停める場所さえ間違わなければ大丈夫だと言っていましたが…)ですが、施設自体は祝日でも釣りをする場所は残っていました。
秋口に行ったのですが、私たちの釣果は投げ釣りでシロギス、サビキでサッパが30匹程度でしたが、私の側ではサビキでクロダイを釣り上げてる人がいました。あんな大物もいるのですね!!次回が楽しみです。
アクアラインの入り口手前にある釣り公園で、堤防からシーバスやクロダイなどの人気な大型の魚やメバルやカサゴなどの根魚、メジナなどの磯魚も狙う事が出来ます。又、投げ釣りではシロギスも釣れる為、魚種が豊富な釣り公園といえます。公衆トイレも近くにある為、ファミリーフィッシングにも適しています。
駐車場がないため、交通には不便なつり場です
ただし足場はしっかりとしていて
景色もいいため、気分転換にもなり毎回釣りをするのが楽しみになる場所です
また24時間無料なのもとてもいいので
じっくりと釣りをしたい人にとってはオススメです
サビキ釣りをするとアジがたくさん釣れるので
家族連れで行ってもとても楽しいと思います
ただし、柵が低いため小さい子どもと釣りをする場合は
必ず目の届くところで釣りをしないと危ないです