水の広場公園

- 住所
- 東京都江東区有明3丁目12
- Tel
- 03-5500-2455
- 営業時期
- 通年営業
- 定休日
- 無休
- 営業時間
- -
- 釣り方
- えさ・ルアー
- 釣り場形態
- 護岸
- 釣り場規模
- -
- 収容人数
- -
- 施設
- -
- 対象魚
- アナゴ・カレイ・スズキ・ハゼ・メバル
- 料金
- 無料
- URL
- http://www.tptc.co.jp/park/02_04/fishing
- 地図
- アクセス
- 新交通ゆりかもめ・青海下車すぐ、または国際展示場正門下車徒歩1分
- 特徴
- 水の広場公園は3つのエリアに分かれている水辺に面した釣りが楽しめる公園。
行き交う船や水辺の眺望を楽しみながら、緑の中を散策ができます。
公園の運河沿いでは釣りが楽しめます。夕方から夜にかけて夜景がきれいな公園です。 - ルール
注意事項 - 『お願い』
・投げ釣りは禁止となっております。
・海釣り施設、人工磯以外での釣りは、禁止となっております。
・海釣り施設を含め、公園内での火の使用は禁止となっております。
・釣り具(仕掛けなど)は使い終わったら、必ずお持ち帰りください。
・大型船が航行した直前直後は高波が起こりやすいのでご注意ください。
・天候の悪い日は波浪・突風等が起こりやすく危険ですので近づかないでください。
・お客様同士、譲り合ってご利用ください。
・混雑時やイベント開催時など管理上支障があると判断される場合、利用制限をさせていただく場合があります。
・海釣り施設内での事故・怪我・その他トラブルなどは、直接当事者間で解決願います。
『ルール』
・ゴミは、全てご自宅にお持ち帰りください。
・近隣施設へのゴミの投棄は近隣施設への迷惑となりますのでおやめください。
・他のお客様に迷惑となる行為はおやめください。
綺麗な場所です。何度も通いたくなる雰囲気。でもあまり釣れない…。
夜8-11時ころまで釣行。
コンビニ、トイレも近く、駅も近いので便は良いです。
黒鯛、カレイ狙いでぶっこみ釣りをしている女性がいたけれど、ほとんど周りに人はいませんでした。
冬だったせいか鯊が一匹釣れたきりでした。
非常に景色が綺麗なところで快晴な日に釣りに行きました。ドラマのロケ地などにもなってるのでなにかイベントなどがあると非常に混むのでその時だけは釣りはしない方がいいです。クロダイやアジなどの結構豊富な種類の魚がヒットするので釣りするのもよし景色を見るのもよしの場所です。
東京の友人宅に居候していた時期に通いました。よく夜釣したものです。釣果がなかった日も夜景を楽しみました。トイレがすぐ近くにあるので、長いこと居ました。
豊洲に住んでいたころ、よく通っていました。平日仕事終わりで通っていたので夜釣り専門(ルアーでシーバス狙い)でした。釣果が無くても東京の夜景を見ながらひとりの時間を過ごせるので、いろんな悩み事とか考え事とか釣り以外のこともよくしていたなぁw