太海フラワー磯釣りセンター

- 住所
- 千葉県鴨川市太海浜67
- Tel
- 04-7092-1311
- 営業時期
- 通年営業
- 定休日
- 無休
- 営業時間
- 9:30 ~ 16:00
- 釣り方
- えさ
- 釣り場形態
- 海上生簀
- 釣り場規模
- -
- 収容人数
- 100人
- 施設
- 駐車場(250台・無料 ※一部有料の期間あり・1000円)・貸し竿
- 対象魚
- イサキ・イシガキダイ・イシダイ・ウミタナゴ・カサゴ・サヨリ・シマアジ・メジナ
- 料金
- 貸し竿一式(エサ付き)・1000円
(釣り竿、エサの持ち込み、および釣った魚のお持ち帰りはできません。) - URL
- https://kamotabi.jp/news/detail/19
- 地図
- アクセス
- JR内房線・太海駅より徒歩7分
- 特徴
- 1320㎡の海の釣堀では太平洋をバックに磯釣体験が満喫できます。
海の釣堀は当センターの名物コーナーとなっています。
房総隋一の釣堀で太平洋の岩場に位置し、目前の岩場の波しぶきが広がり、波が足もとまで来そうで本当に海で魚釣りをしている気分が味わえます。
250人前後が利用できる広さでみんな楽しく、時を忘れて楽しんでいます。
※現在「太海フラワーセンター」は閉園しております。 - ルール
注意事項 - -
数年前に友人と釣りを楽しむために行きました。
ファミリーで来ている方が多く、子供も多くにぎわっていました。
ロケーションも良く、景色を楽しむことも出来ました。
私は残念ながら当日あまり釣れずに時間を持て余していましたが
その分、景色を楽しんだり、食事を楽しむ時間にして、ちょっとした
ハイキングのような気分になり、それはそれで楽しかったです。
家族で釣りに来ました。とてもロケーションが良くて2時間ほど釣りをして、ハギが2匹と最後の最後で鯛が釣れました。
私達は釣りを良くするので竿を持参していきましたが、竿も貸し出してくれるので軽装でも大丈夫です。鴨川には毎年行っているので、これからはこちらにも毎年行くことになりそうです。スタッフの方もとても親切で娘にも丁寧に教えてくれました。
数年前に友人たちで遊びに行きました。家族連れが多く、和気あいあいとした雰囲気の釣り場です。何も用意がなくても釣り道具を貸してくれるので、気軽に楽しめます。釣り堀もあるため、初心者でも安心です。初めてハギが釣れた時は達成感でいっぱいでした。
東京からも近いので、また機会があればぜひ寄りたいと思っています。私にとって思い出の釣り場所です。
数年前ですが、夏休みに千葉に遊びに行くたびに家族で利用していました。海の魚を見ながら、船酔いなどを気にすることなく釣れるので、毎年楽しみにしている場所です。竿を貸してくれるのも、ありがたいです。
釣り堀ですが、魚もとても元気で釣りがいがあります。一度鯛を釣った時には、胸元に挟んでいたサングラスを、尾びれで吹っ飛ばされてしまいました!楽しい思い出です。
また、千葉に旅行に行く時には必ず寄りたい場所です。
1月にいきましたが、昨年の台風の影響で釣りはできませんでした。再開は未定だそうです。