小豆島ふるさと村釣り桟橋

- 住所
- 香川県小豆郡小豆島町室生2084-1
- Tel
- 0879-75-2266
- 営業時期
- 通年営業
(12月 ~ 2月は釣果が期待できないため、閉鎖している場合有) - 定休日
- 無休
- 営業時間
- 4月 ~ 10月・8:30 ~ 17:30
11月 ~ 3月・8:30 ~ 17:00 - 釣り方
- -
- 釣り場形態
- 桟橋
- 釣り場規模
- -
- 収容人数
- -
- 施設
- 駐車場・貸し竿(500円)・えさ(200円 ~)
- 対象魚
- アオリイカ・アジ・カサゴ・カレイ・キス・スズキ・タチウオ・チヌ・ベラ・メバル
- 料金
- 大人・500円
小人・300円 - URL
- http://www.shodoshima.jp/activity/670.html
- 地図
- アクセス
- 池田港より車で約5分
- 特徴
- 小豆島ふるさと村釣り桟橋はチヌ、メバル、カレイ、アジ、タチウオ等がねらえる釣り桟橋。
釣り具のレンタルや、バーベキュー用具のレンタルもある。 - ルール
注意事項 - -
なつに訪問しましたが、自然豊かでとても気持ちの良いところでした。
潮の流れはけっこうあったので、魚も回遊してきており、家族でつりが楽しめます。
私が訪問したときは、他に人はいなかったので貸切状態でとても良かったです!
ロケーションは素晴らしいですし、海水がとても綺麗でした。ヒラメが釣れましたが、自分で捌いてお刺身にして食べたらとても美味しかったです。また、夕陽も凄く綺麗で癒されましたし、お手軽に釣りができ家族の方にはとても良い場所だと思います。
この釣り桟橋では大きな魚は釣れないかもしれませんが、泊る所またトイレも傍にあります。
釣れる魚としてはグロをはじめ色々です。初心者でも釣り上げられるでしょう。
小豆島にクロ釣りで行った時に時化で磯に出れなかったので近くの釣り桟橋に行きました。それほど大きい魚が釣れる感じではなかったのですが、トイレなど近くにありとても便利でした。宿泊施設の近くでもありよかったです。コッパグロをたくさん釣りました。とても楽しめました。