おさかな牧場 シーロード八幡浜

- 住所
- 愛媛県八幡浜市向灘2935
- Tel
- 0894-24-5111
- 営業時期
- 通年営業
- 定休日
- 月曜日
- 営業時間
- 9:00 ~ 17:00
- 釣り方
- -
- 釣り場形態
- -
- 釣り場規模
- -
- 収容人数
- -
- 施設
- 駐車場(60台・無料)・管理棟
- 対象魚
- アジ・カワハギ・グレ・チヌ・ハマチ・マダイ
- 料金
- 大人・1000円
小学生・500円
渡船料・300円 - URL
- http://searoad.jp/
- 地図
- アクセス
- 松山自動車道・大洲ICより車で30分
JR八幡浜駅より車で15分 - 特徴
- おさかな牧場 シーロード八幡浜は愛媛県八幡浜市の八幡浜港の入り口、矢野崎にある海浜型レクリエーション施設。
潮通しがよく四季折々、多彩な魚種が釣ることができる。
併設されている食堂では魚を調理してもらい食事もできる。 - ルール
注意事項 - -
消波提の上で海上を散歩しているようでそれだけでも楽しかったですし、時期によりチヌやマダイ、ハマチなどさまざまな魚が釣れるスポットです。浮き消波提を利用した釣り施設は広々としているので快適に釣りを楽しむことが出来ましたし、比較的リーズナブルな料金なので良かったです。
カワハギ狙いでよく訪れます。普通にふかせ釣りなのですが餌取り名人の異名をもつカワハギに他の魚も食いついてくるのでなかなかつれないのですが大人1000円と良心的で子供を釣れていって五目釣りも楽しめるのでファミリーフィッシングにオススメです。
年に数回行かさせてもらっています。
広々とした空間にロケーションが良くて、のんびり心地よく釣りを楽しむ事が出来ました。
思わね数の魚も釣れ、一緒に行った子供達も大はしゃぎでした。
子供達にとってもとても良い思い出になり、また行きたいと言っています。
またお邪魔させて頂きます。ありがとうございました。
渡船料と入漁料を合わせても1000円ほどと良心的です。
また釣り場が広いですし、初心者でも釣り上げやすいでしょう。釣れる魚の種類も多くタイやカワハギもいます。
釣り好きの知り合いに連れられて、まだ風の冷たい3月に行きました。
広々としているので人との距離感を気にすることなく釣りをすることができます。
初心者の私はさっぱりでしたが、上手な人は場所をおさえてアジやハギを何匹も釣っていました。
釣りの知識がある方、ゆったりと釣りを楽しみたい方には大いにオススメできる場所です。