海上釣堀・釣りイカダ つり一

- 住所
- 熊本県上天草市大矢野町中4231
- Tel
- 090-8664-5648
- 営業時期
- 通年営業(要予約)
- 定休日
- 元日
- 営業時間
- -
- 釣り方
- えさ
- 釣り場形態
- イカダ・海上生簀
- 釣り場規模
- -
- 収容人数
- -
- 施設
- 駐車場・管理棟・貸し竿(1000円)・えさ
- 対象魚
- アジ・キス・スズキ・チヌ・ヒラメ・マダイ・メジナ
- 料金
- イカダ料金(1人あたり料金)
大人(1 ~ 3名)・2500円
大人(4名以上)・2000円
女性・2,000円
小中学生・1000円
小学生未満(未就学児)・無料
海上釣堀料金(3時間)
1人・6000円
4名以上(1人)・5500円
6名以上(1人)・5000円 - URL
- https://turiichi.com
- 地図
- アクセス
- 北九州自動車道・松橋ICより約40km(約1時間)
- 特徴
- 海上釣堀・釣りイカダ つり一では上天草、中・満越でイカダ20基、海上釣堀4台を設置しております。
イカダではチヌをメインに、アジやヒラメ・クロが釣れ、海上釣堀ではマダイ・アジ・クロ・アラカブ・季節折々の魚が釣れます。
イカダのお客様は平日であれば、当日のお電話での受付も可能です。一番船の時間は季節により変動いたしますので、お電話にてご確認ください。最後の回収は夕方5時までです。 - ルール
注意事項 - -
予約して行きました。大物が、筏から釣れるとのことで青物が大きいのが掛かりあまりの引きの強さから釣り上げるのが難しいです。群れに当たればよく釣れます。餌や竿は、現地でお任せの方がハズレはないみたいです。群れを見つけるのが逆に言うと難しく当たれば釣れます。
昨年10月頃から釣りに来ました。鯛がよく釣れました。仕掛けを変えて青物や石鯛を狙ってみたのですが、なかなか釣れず真鯛ばかりが掛かりました。釣れるときは、石鯛などや青物も釣れるとのことですが真鯛が多い感じがしました。よく釣れます。
10月から行き始めたら
10月タイ5匹 アジ8匹
11月1回目爆釣
タイ5匹クロ2匹アジ10匹以上
石鯛1匹 青物1匹
2回目アジ1匹 タイ1匹
12月も行く予定
2回行きましたが、ほとんど釣れませんでした・・・
エサを変え、タナを変え、ハリスを変え、針を変え、ありとあらゆることろを探ってみましたが、アタリも来ず・・・
筏のほうが好調のようですが、釣り堀はどうなのかな??
ホムペの更新もないので、あまり情報がありません・・・・
去年、いかだの方に釣りに行きました。当日受付も大丈夫ですが前日に予約して行きました。ダンゴ餌とツケエっは途中釣具店に寄って用意していきました。チヌのフカセ釣りで行ったのですが、40cm前後の型が3枚くらい釣れて満足できました。普段落とし込みで釣る事が多いのですがこの日は、たまたまフカセで釣ってみる事にしたのですが、タナが深く難しかったです。トイレも完備し便利です。