タモ

魚をすくうタマ網のことをいう。地方によってはタモともいう。

足場の高い場所などでは、大きな魚を釣ってもそのまま陸に上げることができない。
無理やり魚をあげようとすると竿が折れたりやラインが切れてしまったりしてバラす原因となる。
このように予期せぬ大物が掛かったときに揚げられず、悔しい思いをすることもあるためタモは必需品といえる。
タモの柄の長さは、釣り場によって最適な長さを選ぶ必要があり、長さが足りないと当然魚を取り込むことができないため、足場から干潮時の海面までの距離から1m程度の余裕が目安となる。
柄の長さが長いほど、足場の高いポイントに対応できるため様々な釣り場で使うことができるが、そのぶん重さが増すので扱いづらくなり、柄の長さが短いほど軽くて扱いやすく携帯に便利。
とりあえず最初の一本を買う場合、5m前後の長さのものを選ぶと大抵の釣り場で使うことができる。