暁ふ頭公園

- 住所
- 東京都江東区青海三丁目・四丁目
- Tel
- 03-5500-2455
- 営業時期
- 通年営業
- 定休日
- 無休
- 営業時間
- -
- 釣り方
- えさ・ルアー
- 釣り場形態
- 護岸
- 釣り場規模
- -
- 収容人数
- -
- 施設
- -
- 対象魚
- アナゴ・カレイ・サヨリ・シロギス・スズキ・ハゼ・ボラ・メバル
- 料金
- 無料
- URL
- http://www.tptc.co.jp/park/01_10/fishing
- 地図
- アクセス
- 青海1丁目交差点からテレコムセンター前方向へ
城南島へ向かう道をまっすぐ進み、暁ふ頭公園看板に従い左折 - 特徴
- 暁ふ頭公園は芝生広場、海辺の散歩道があり、散策やのんびり過ごすのに最適な公園です。
バーベキューエリアもあるのでバーベキュー、釣りが楽しめます。
対岸には中央防波堤内側の埋立地や若洲公園の巨大風車が望めます。
交通の便がわるい場所にあるため、お車でお越しいただくことをお勧めします。 - ルール
注意事項 - 『お願い』
・投げ釣りは禁止となっております。
・海釣り施設、人工磯以外での釣りは、禁止となっております。
・海釣り施設を含め、公園内での火の使用は禁止となっております。
・釣り具(仕掛けなど)は使い終わったら、必ずお持ち帰りください。
・大型船が航行した直前直後は高波が起こりやすいのでご注意ください。
・天候の悪い日は波浪・突風等が起こりやすく危険ですので近づかないでください。
・お客様同士、譲り合ってご利用ください。
・混雑時やイベント開催時など管理上支障があると判断される場合、利用制限をさせていただく場合があります。
・海釣り施設内での事故・怪我・その他トラブルなどは、直接当事者間で解決願います。
『ルール』
・ゴミは、全てご自宅にお持ち帰りください。
・近隣施設へのゴミの投棄は近隣施設への迷惑となりますのでおやめください。
・他のお客様に迷惑となる行為はおやめください。
あまり広くはないので、20組くらいの人で窮屈な感じがありましたが、整備もされていますし、公園にはバーベキューが出来る芝生があったりベンチがあったりなどゆっくりとくつろげる場所でした。海も東京湾にしては綺麗でしたし、スズキやサヨリなどが釣れとても楽しかったです。
仕事で上京していた頃よく釣りに来ました。本格的な釣りではなく投げ釣りの仕掛けで30号くらいの天秤仕掛けで50Mくらいの先を狙って扇状に探って釣りをしました。セイゴがよく釣れハゼも良く釣れました。リールを撒きながら探るような釣り方をしたらよく釣れました。
上京しているときに休みの日に行っていました。投げ竿と椅子を持って行きました。ここは、投げ釣りの方がよくハゼなどがよく釣れます。運がいいとカレイが釣れたりします。のんびり待つ釣りなので待っている間本など読みながらまったりしてノンビロ釣りが出来る所です。
先日電気浮きを使った夜釣りをしました
15cm~54cmのシーバスが良く釣れて
他にもメジナ、カサゴ、クロダイの稚魚も釣れました
エサはアオイソメです。
竿は磯竿4.5mの2号を使いました
リールは2500番に2.5号のナイロンラインを巻いてます
釣り場が少々高いのでタモ網を持っておくと安心です。
釣り場には柵があり足場も良いので初めての夜釣りにおすすめです。
ルアーでシーバスを狙いに行きましたが、昼間の潮が悪い時間帯だったのがボウズに終わりました。ただ、都心で利便性が高いため、改めてリベンジしたい釣り場です。