海上釣堀太公望

- 住所
- 静岡県熱海市網代100−7海上釣堀太公望
- Tel
- 0557-67-8030
- 営業時期
- 通年営業
- 定休日
- 水曜日(祝日は営業)
- 営業時間
- 7:00 ~ 15:00
- 釣り方
- えさ
- 釣り場形態
- イカダ・海上生簀
- 釣り場規模
- -
- 収容人数
- -
- 施設
- 駐車場・管理棟・貸し竿・えさ
- 対象魚
- イサキ・イシダイ・カンパチ・シマアジ・スズキ・タイ・ヒラマサ・ブリ・メジナ・ワラサ
- 料金
- マニアコース
4時間釣り放題・13500円
2時間釣り放題・9500円
ファミリーコース
2時間以内・5000円 - URL
- https://ajiro-taikoubou.com
- 地図
- アクセス
- 熱海より国道135号で約15分
- 特徴
- 「海上釣堀太公望」は伊豆・熱海・網代で、唯一海上で釣りの出来る釣り堀です。
本格的な釣りから家族連れの楽しい釣りまで楽しめます。 - ルール
注意事項 - 『禁止事項』
活き餌・まき餌・ねり餌・ダンゴ等
熱海から車で15分程度なので観光帰りに妻と2人で利用しました。渡船ですぐの場所にありロケーションも良く2時間の釣り放題コースで、イサキ2匹、マダイ3匹、カンパチが1匹釣れました。釣った魚は血抜きをした後発泡スチロールに氷詰めで持ち帰り、自宅で刺身や煮つけにして食べました。
費用はそこそこの値段ですが、手軽に大物が釣れるのでとても良いです。
自分が小学生くらいの時に旅行好きの父に連れられ静岡へ。ファミリーコースで連れて行ってもらいました!全部貸してくれるので何も持っていない方は手ぶらでいけます。タイとアジが釣れるのですがサイズが割と大きいので釣った!という感覚をとても味わうことができます。今になったら分かりますがタイとアジがメインなので沢山色々なものを釣りたい人には向いていません。初めてや、家族の想いで!という方にはピッタリじゃないでしょうか。
子供3名を含めた総勢8名でファミリーコースを利用しました。
マダイの生け簀とアジの生け簀があり、それぞれ1竿につきマダイ2匹とアジ5匹まで持ち帰りできます。竿はレンタルののべ竿です。
マダイはかなり食い気があって、入れ食い状態でした。型が良いので引きが強く、生け簀に柵がないので、小さい子は引き込まれそうになりました。このあたり、目を離さないように注意です。
アジは適度な難しさがありますが、お店の方がコツを教えてくれたり、いろいろ世話をしてくれるので、つまらなくなる前に5匹釣ることができます。
持ち帰りの魚はきちんと氷詰めしてくれました。
最初から最後までサービスが行き届いていると思います。
初めて海釣りをする人向けの釣り場所だと感じます。
マニアコースもありますが、エサ取りの猛攻が激しいため本命を釣り上げるまで非常に苦労します。
初心者向けのコースは
鯛とアジがお土産で持ち帰れます。
発泡スチロールに氷を入れてくれるのでクーラーボックスなど無しでも大丈夫です。
上述しましたがエサ取りの小魚がものすごく多いので
目標のタナまで、どうやってエサを取られないで落とすかが
釣果の分かれ道です。
温泉や観光ついでに初心者も気軽に利用できます。
延べ竿を使ったタイは秒で釣れて、アジはちょっと工夫しましたがすぐ釣れました。
多少なりとも経験がある自分には物足りなく、リール竿を借りたイサキ釣りにも挑戦しました。釣った魚は血抜きして発泡スチロールに詰めてもらえたのでいいお土産になりました。
上級者の人にはさすがに物足りないかと思います。