東扇島西公園

- 住所
- 神奈川県川崎市 川崎区東扇島94-1
- Tel
- 044-287-6034
- 営業時期
- 通年営業
- 定休日
- 無休
- 営業時間
- -
- 釣り方
- えさ・ルアー
- 釣り場形態
- 護岸
- 釣り場規模
- -
- 収容人数
- -
- 施設
- 駐車場(200円 ~)・トイレ・売店
- 対象魚
- アイナメ・アジ・イカ・イナダ・イワシ・ウミタナゴ・カサゴ・カレイ・キス・クロダイ・サヨリ・サバ・スズキ・ハゼ・マゴチ・メジナ・メバル
- 料金
- 無料
- URL
- http://www.city.kawasaki.jp/580/page/0000001336.html
- 地図
- アクセス
- 首都高速湾岸線・東扇島出口から国道357号を横浜方面へ約2.5km直進。
突き当たりを左折。 - 特徴
- 東扇島西公園は、約4.5万m2の起伏のある広々とした芝生広場や、ベンチ、木製のボートデッキなどがあり、時間の流れがゆったりと感じられるさわやかな公園です。
また、釣りもお楽しみいただけるデッキもあり、休日には大勢の釣り客でにぎわっています。 - ルール
注意事項 - ・釣り竿はお一人2本まででお願いします。
・初心者の方やお子さんもおいでになります。釣り場を譲り合ってご利用くださるようお願いいたします。
・釣り竿や道具を釣り場に放置したまま数十分も場所を離れないでください。
・釣りをしているそばで、走り回ったり、大声で話したりしないようにしてください。
・釣りが終わったら釣り場はきれいに清掃してください。
・ゴミは持ち帰ってください。
昨日9月14日の朝方から行ってきました。
月曜の朝なので空いてると思ったら4時の段階で結構埋まってました!
柵の高さがあるから5メートルのダイワの磯風で挑みましたが丁度よかったです。
周りより飛ばせるので迷惑にもなりませんでした。
朝の7時には終えましたが、片手サイズの鯵が5匹とイワシが2匹でした。
周りはキス、カレイの仕掛けで釣れてたので今度はそちらで挑戦します。
釣りしやすいです。
駐車場もあり自動販売機で餌買えます。
近くにコンビニがあるので便利です。
私はシーバス狙いで行きます。
サビキでアジやイワシも狙えます。
子供を連れて釣りもできます。
猫が多いw
川崎駅からバスでも行けて、トイレも近くコンビニも歩ける距離にあるので便利です。少し割高ですが餌の自動販売機や売店もあります。ザリガニも売ってました。
結構混雑していますが、子連れの人も多く安全に遊べる公園です。風が強かったのであまり釣れませんでしたが、先端の方の人はいろいろ釣れていたようです。今度は風のない日に早めの時間に先端を狙って行きたいです。
トイレや自動販売機、駐車場もあるので、気軽に行ける場所です。足場もよく、柵もあり、家族でも安心して楽しめる場所です。ただ、都心からのアクセスも良く、利用料金無料の為、かなり混みあいます。季節によっては、夜中~早朝まで満員ということもあります。「混む場所」ということは、予め認識しておくべき場所ではあります。
ハイウェイの近くにある公園が釣り場になっています。もしえさを買っていない場合は、ほど近くにあるコンビニにえさの自販機があります。周辺環境はいいですし、景色も良いです。